臨床美術の現場にて
先日、保育園にてサンゴの海を題材にしたカリキュラムが行われました
子供達は漁港が近い環境で育っているので
海やさんご礁、魚の写真を見せると
たくさんの海の魚の仲間の名前が次々言えることに
スタッフもびっくり!!!
さすが、身近に暮らしの中に海と接している子供達の
発言はそれはそれは生き生きとしていました。
そんな、海が大好きな子供達。
コルクにサンゴの色を塗って
ちぎって
魚を貼って
コラージュも楽しそう!!!
海の色も
青だけじゃなく
きらきらとした夕日に彩られた色だったり
深海の色だったり
発想も、皆それぞれでした。
最後に、みんなの描いた海をつなげて
魚になって
それぞれの作品に、
自由に鑑賞していきます。
お友達の描いた絵にも鑑賞することができる力が
自然に身についていました。
子供達の描いた珊瑚の海は、
お見せできないのが惜しいくらい
とても発想豊かな作品に仕上がりました!!!
海の美しい沖縄ならではのカリキュラムでした!
チネン
関連記事